2010.05.27  京都市下京区堀川通花屋町下ル  西本願寺御影堂門々前橋

<地図>
浄土真宗本願寺派 龍谷山本願寺 西本願寺は同派本山の通称である
真宗大谷派本山の「東本願寺」と区別するため 両派本山は通称で呼ばれる
平成6年(1994)世界文化遺産に登録
天正19年(1591)豊臣秀吉により寺地の寄進を受け 大阪天満から堀川六条に移転
慶長7年(1602)に徳川家康より烏丸七条に寺領が寄進され本願寺が東西に分立する
昭和62年(1987)まで 東西とも「本願寺」が正式名称であったが
東の本願寺を「東本願寺」と通称されたため 堀川六条の本願寺を「西本願寺」と通称される
西本願寺の寺地は 天正19年(1591)以降 移転していない
img
堀川通りに面した御影堂門(西本願寺では・ごえいどう)と門前橋
img
南側から
img
橋上から 南側の北小路門側を見る
img
北側から撮影
 TOP