2021.04.25 山口県美祢市美東町長登 秋吉台・長者ヶ峯(ちょうじゃがみね) 標高 375.4m

秋吉台円形展望台駐車場から 若竹山・剣山・長者ヶ森・長者ヶ峯を周遊する
距離 11.8kmのトレッキング

img
秋吉台トレッキングマップ https://akiyoshidai-park.com/pdf/TREKKING1_A3_b_0522.pdf
img
1.若竹山 2.剣山 3.長者ヶ森 4.長者ヶ峯展望台 5.長者ヶ峯山頂 6.秋吉台科学博物館
img
標高グラフ
img
駐車場には 午前 8:00 に到着 持参の朝食を食べ 8:15 出発
img
バス駐車場の遊歩道入口
img img
前回登った龍護峰・御鉢山・西の西山 白い建物は「旧秋吉台グランドホテル」の廃墟
img
前方左に若竹山
img
カッレンフェルト(墓石地形)とドリーネ
img
トイレとは思えない佇まい
img
 8:40 若竹山
imgimg
剣山を目指す
長者ヶ森への遊歩道
imgimg
蛍葛(ホタルカズラ) 学名:Lithospermum zollingeri A.DC. ムラサキ科ムラサキ属の多年草
和名の由来は 点々と咲く小さな花をホタルの光にたとえたことから
img
丘小車(オカオグルマ) 学名:Senecio integrifolius subsp. fauriei キク科キオン属の多年草
近縁種として湿地に咲くサワオグルマがある
img
剣山に登る 天気予報では晴れ 風は強いが雲の動きは鈍い
img
9:05 剣山(つるぎやま)
石柱記念碑は「平和と観光の塔」裏面には「秋吉台国定公園空爆演習場反対記念」とある
過去に米軍の空爆演習地の計画が持ち上がり 県を挙げての反対運動が盛り上がった
img
正面に「西の西山」 左奥に御鉢山と龍護峰 カッレンフェルトが綺麗に並ぶ
img
無名のピークに続く道 秋吉台にはこのような道が無数にある ただし竪穴のドリーネには要注意
img
カッレンフェルトの石灰岩柱群と樹木が群生する深いドリーネ
img img
9:18 長者ヶ森への道
img img
鹿の子草(カノコソウ) 学名:Valeriana fauriei Briq.  オミナエシ科カノコソウ属の多年草
九州以北の日本・朝鮮半島・中国に分布する
和名の由来は 丸い粒のツボミが鹿の子絞りに見えることから
また 姿が女郎花(オミナエシ)に似ることから  別名として春女郎花(ハルオミナエシ)とも呼ばれる
根と球根は 日本薬局方に収録される吉草根(きっそうこん)や纈草根(けっそうこん)という生薬になる
また根に「イソ吉草酸」を含む特有の香りがあり タバコの香料にも使用した
昭和初期には大量栽培されてヨーロッパへ輸出された 今でも北海道で栽培されている
img
白花蒲公英(シロバナタンポポ) 学名: Taraxacum albidum キク科タンポポ属の多年生植物
関東以西の本州・四国・九州に分布する日本在来種のタンポポ
中国語でモウコタンポポを表す蒲公英(プォーゴォンイン)を和名のタンポポに当て嵌めた
imgimg
町営秋吉台放牧場 今は放牧されていない
蕨(ワラビ)
imgimg
箆大葉子(ヘラオオバコ) 学名:Plantago lanceolata オオバコ科オオバコ属の草
ヨーロッパ原産で世界中に広まり 日本へは江戸時代末期に侵入した帰化植物
和名の由来は オオバコ属の植物で葉が箆(へら)のような形であることから
家畜飼料に混ざって秋吉台に広がったと思われる 環境省指定の要注意外来生物類型2に指定されている
img
9:45 ようやく青空が広がり地獄台にも陽が差してきた しかし風は強まる
img
カルスト地形の一種 ドリーネ<Doline
地表が陥没して出来るすり鉢状の窪地で 成因として 降雨による石灰岩層の溶食や鍾乳洞の拡大などがある
ドリーネの底には 粘土質のテラロッサ(赤色土壌)が発達し耕地として利用される
セルビア語の谷を意味するドリーナ<dolina>に由来するが 英語では<sinkhole>(落込穴)と表現する
img
甘野老(アマドコロ) Polygonatum odoratum キジカクシ科アマドコロ属の多年草
名前の由来は 太い根茎の形が「野老」(トコロ=ヤマノイモ)に似ており甘みがあることによる
img imgimg
10:00 冠山入口分岐
長者ヶ森へ
img
10:13 長者ヶ森
img img img img imgimg
長者ヶ峯展望所を目指す
車道を潜る
imgimg
長者ヶ峯展望所(正式には美東町展望台?)
丘の上 陸軍曹長工藤章殉職之碑
img img
長者ヶ森と地獄台
img img imgimg
11:20 標高375.4m 長者ヶ峯山頂
三等三角点 標高 375.37m 点名:長者峰

長者ヶ峯山頂から大パノラマ
img img
萌える若葉
img
木陰で憩う人達
img
12:00 復路は若竹山方向へ
img
アップダウンの続く遊歩道
img
美東町展望台と長者ヶ峯 今日は爆音を鳴り響かせるバイクのツーリングがひっきりなし
imgimg
カルストロード横の遊歩道
12:28 若竹山をスルーして博物館方向へ
img img
美祢市立秋吉台科学博物館・円形の秋吉台展望台・ジオパークセンター Karstar(カルスター)
img img
往路を俯瞰する
imgimg
12:44 博物館前に出る
秋吉台モニュメント
img
秋吉台展望台とジオパークセンター 12:56 駐車場到着
 TOP