●
昭和の残像 私の昭和40年代
昭和写真館
事物戦後史
私の昭和・S30
私の昭和・S40
I 氏のこと
ガリ版
小西儀助商店
ぐんぢる
グランドバー
タイガー計算機
YS−11
私の昭和・S50
三菱ジープ
ジムニー
昭和の残像TOP
コンパクトフィルムカメラ
デジタルカメラが登場したのは 平成に入ってからである
それ以前に金属製のコンパクトカメラが登場したのは 昭和40年代であった
無論メイドイン・ジャパンの文字が刻印されている すべての部品と言っていいほど
金属で作られ 手のひらにのせるとコンパクトながら 「ズシリ」とした重量感があった
今は一眼レフに至るまで 多くのカメラやレンズがプラスチックで作られ軽量小型化された
軽くなったのは重量だけではなく 物としての存在感も軽く小さくなってしまったようだ