小倉鉄道株式会社 開業時の蒸気機関車

小倉鉄道が開業時に準備した蒸気機関車は 全てタンク機関車で 新製8両と国鉄から譲受した1両の
合計9両の機関車を保有 主力機のドイツ・ヘンシェル製の機関車は 当時としては希有な存在である

img
●1号機関車
 開業用に国鉄より譲受した1370形蒸気機関車
 1902年 米国ボールドウィン社製 C形タンク
 旧所属:紀和鉄道 8号機→関西鉄道 87号→
 国鉄1370形→1914年譲受
 1934年従輪追加C1形に改造
 小倉鉄道国有化で国鉄に再度買収
 1948年廃車

img
●3〜5号機関車
 1914年 独国ヘンシェル社製 C形タンク
 国有化後は国鉄1285形(1285・1286)となる
 1956年(昭和31年)廃車
 4号機は熊延鉄道に譲渡
 1950年(昭和25年)廃車

img
●6〜10号機関車
 1914年 独国ヘンシェル社製 1C1形タンク
 国産C12形よりも水槽容量及び牽引力に優れ
 貨物列車に多用された
 国有化後3085形となる
 石炭輸送に活躍したが 1947年・1948年に廃車
 3088号・3089号は三菱化成黒崎工場に譲渡された

追加配属された蒸気機関車

img
●11号機関車 国鉄3080形
 1888年 英国 N・ウィルソン社製 1C1形タンク
 大正6年(1917)国鉄より譲受
 旧配属鉄道作業局 76号
 1934年廃車

img
●2号機関車
 1920年 米国ダヴェンポート社製 C形タンク
 昭和9年(1934)江若鉄道より譲受
 昭和10年(1935)住友セメント小倉工場に譲渡

昭和9年(1934)以降 輸送量の増大を図り配属された機関車

img
●2900形 2915・2916
 1906年 米国ボールドウィン社製 C1形タンク
 昭和9年(1934)国鉄より譲受 2500形
 旧所属:関西鉄道 105号・106号
 大正元年(1912)1C1に改造 2900形となる
 写真:同形・改造前2500形
 形式図:改造後2900形(下図)
img

img
●3050形 3050・3051
 1907年 米国ボールドウィン社製 1C1形タンク
 昭和9年(1934)国鉄より譲受
 旧所属:参宮鉄道 9号・10号
 3051号 小名浜臨港鉄道に譲渡
 3050号 再買収 1948年に廃車

img
●230形 242
 1903年〜1909年 汽車製造 1B1形タンク
 日本最古の国産蒸気機関車
 昭和10年(1935)国鉄より譲受
 再買収後廃車

img
●700形 708・711
 1894・1895年 米国ヴァルカン社製 1B1形タンク
 昭和11年(1936)国鉄より譲受
 旧所属:大阪鉄道 11・14号→関西鉄道 62・65号
 再買収後・711→防石鉄道譲渡 708→三河鉄道譲渡

img
●3400形 3401
 1897年 米国フィッツバーグ社製 1C1形タンク
 昭和14年(1939)国鉄より譲受
 旧所属:豊州鉄道 10号→九州鉄道 175号
 再買収後→大分交通→昭和20年・耶馬溪鉄道配属

img
●C12形 4両
 昭和16年(1941)日本車輌製 C12同形機購入
 国有化後はC12形(267ー270)となる
TOP