2018.11.04  広島県庄原市東城町帝釈 帝釈峡

帝釈峡は 石灰岩台地である帝釈台が高梁川の支流帝釈川よって侵食された渓谷で南北約18kmに達する
帝釈台は 広島県北東部の東城町から神石町にかけて広がる石灰岩を主とする台地で 中国山地に広く分布し
地形学的に吉備高原と呼ばれる中国山地の南に広がる高原の一部を成す 吉備高原は広域的には山口県の
カルスト台地までを指すが 一般的には 西は広島県世羅町・三次市辺りから東は吉備中央町辺りまでとされ
標高約300m〜700mの隆起準平原で 地形学では 標高約500m〜700mの隆起準平原を吉備高原面
その外側に展開する400m前後の地形面を世羅台地面及び川上面と呼ぶ 帝釈台は高位の吉備高原面に属す
近年 その形成は サンゴ礁を伴うホットスポット玄武岩質海洋島が 地球のプレート運動により
赤道付近から移動し 大陸縁辺の堆積層中に付加されて日本列島の土台を形成したという説が有力視されている
石灰岩層は 石炭紀から二畳紀(3億5920万年前〜2億4700万年前)に形成され
第三紀鮮新世末期(約258万年前)までには侵食平坦面となり 後に隆起して台地になったとされる
帝釈台は 帝釈川が台地面から100〜150m程度下刻した深い峡谷によって東西に分断され
さらにその支流によって南北にも細分されている 風光明媚なことから 人工的なダム湖や橋梁なども含め
大正12年(1923)国の名勝に指定され 現在は 比婆道後帝釈台国定公園の一部となっている
帝釈峡の名は 帝釈未渡の集落にある真言宗・石雲山・永明寺の「帝釈天像」に由来すると言われる
1974年に上帝釈の駐車場から神竜湖まで 全長6kmの 自転車も通行できる遊歩道が整備されたが
1996年に落石が相次ぎ 素麺滝から1.7kmの区間が通行止めとなり雌橋に行くことができなくなった
2000年に通行止め区間の山岳迂回路が完成したが 急峻な歩道なので自転車での通行はできないうえ
展望も悪く 歩行する観光客は皆無に近い また 遊歩道閉鎖後は観光客が半減以下となっている
img
国土地理院標高図 広義の吉備高原全体図
1.世羅高原 2.神石高原 3.帝釈台 4.阿哲台 5.狭義の吉備高原
A.世羅 B.三次 C.庄原 D.東城 E.新見 F.高梁 G.総社 H.倉敷 I.福山
前日は 道後山登山と新見散策をして 道の駅・鯉ヶ窪で車中泊
朝7時30分頃出発 当初の予定だった神龍湖遊覧は午後にして まず上流の帝釈峡パーキングに向かう
8:25 帝釈峡パーキング−鬼の唐門−雄橋−断魚渓−素麺滝を往復 駐車場到着 10:55 所要2時間30分
img
img
帝釈トンネル手前 紅葉への期待が高まる断崖風景
img
素麺滝まで往復 5.6kmの歩行時間は110分(実際の所要時間は150分であった)
img
河原の白い石は石灰岩
img
img
img
imgimg
女体岩(?)
「唐門(からもん)」と上部「鬼の窓」
img
img
天然橋の唐門は 昔この支流が石灰洞で 洞窟の天井が崩壊し入り口部分が橋のように残されたもの
img
img
鬼の供養塔は 10mにも及ぶ石柱で 帝釈天に命じられ雄橋・雌橋を造った陰陽二鬼神の供養塔
img
img
img
img
img
img

天然記念物 雄橋(おんばし)
全長:90m 幅:19m 水面からの高さ:上部で40m・下部で18mある
カルスト地形の石灰石台地の帝釈台が 帝釈川によって浸食形成された石灰石の天然橋である
もともとは鍾乳洞であったものが 侵食の進行によって天井部分が落盤し 一部分だけが橋状に残されたと
考えられている したがって雄橋上部の橋床部分が かつての帝釈川の川底であったところだと考えられる
最近の研究では 橋が形成された時期は第四紀の終わり頃で 数十万年前以降とされている
チェコのプレビッシュトアー アメリカ・バージニア州ロックブリッジ郡のナチュラル・ブリッジとともに
世界三大天然橋とされ 文政8年(1825)の『芸藩通志』にも「神橋(こうのはし)」として紹介されており
地域住民にとって雄橋は長く信仰の対象でもあった また かつて実際に生活道として使用されていたことが
古地図や付近の石像から判明しており 馬や馬車も通行していたとみられるが 現在は獣道となっている
img
img
img
img
img

img
img
img
img
img
img
断魚渓
帝釈峡の中で最も流れの速く小滝の蛇行が続くところで 魚の遡上を阻むため名付けられた
img
マス養魚場の橋 現在の遊歩道はここで橋を渡り山へ分け入るため 多くの人はここで折り返す
img
この橋から旧遊歩道は通行止めとなっている
img
橋上から上流側 右岸に遊歩道が続くが通行止め 引き返す
img
素麺滝から下流側
img
img
素麺滝と上部の紅葉
img
img
img
img
img
img
ゴッホの絵・のような
img
img
img
10:55 駐車場に戻る このあと車で県道を迂回して神竜湖パーキングに向かう
この二ヶ所のパーキングを移動する必要性が観光コースから外される原因となった
TOP