2007.04.04 熊本県菊池市旭志麓 鞍岳(くらだけ)標高 1118.6m

アセビ(馬酔木)を見に行く 群落がある鞍岳は阿蘇外輪山にある 上津江から外輪山を目指し
大津へのミルクロードに入るとやがて右側にその山容を表す

img
1.女岳(1098m) 2.鞍岳(雄岳・1117.9m) 3.ツームシ山(1064m)
img
標高グラフ
img
写真左の西側から 女岳・鞍岳・ツームシ山の順で 何とも穏やかな姿である
的石原野にある阿蘇外輪山のミルクロード「四季の里・旭志」の案内板を右折して鞍岳林道に入り
牧野の中を進めば鞍岳がどんどんと近づいてくる  やがて鞍岳第二駐車場・第一駐車場へと至る
道はこの先旭志へと通じている
img
第一駐車場の前にアセビの群落と登山口がある 10:50
img
群落から鞍岳山頂を見る「近い」 鞍岳・女岳の鞍部に登る
鞍部は広く女岳山頂へは散歩的気分で行ける 女岳山頂にはアンテナが立つ
img
女岳山頂から鞍岳を見る 山腹一帯がアセビで覆われ北斜面は外輪山の切り立つ崖となる
img
女岳山頂からは西方に菊池平野が眼下に広がる 古代に国の栄えた野である
img
11:20 鞍岳山頂から阿蘇を望む 二等三角点 標高 1117.97m 点名:鞍岳
img
秀麗な姿を見せるツームシ山
img
純白の袋のようなアセビの花
imgimg
足元には可憐なアソキスミレ
img
鞍岳からツームシ山への道 アセビの樹間に鞍岳山頂を振り返る
img
ツームシ山へ至る道はアセビの咲くプロムナード 素敵な散歩道とも思えるのどかさ
img
12:00 ツームシ山々頂 標高1064m(地理院地図)
カブトムシ・コガネムシ・タマムシなどの甲虫を 熊本の方言で「つー虫」という
「つう」は同じく熊本の方言で「かさぶた」を表し  「つー虫」とは かさぶたのように
堅いもので覆われた虫の意味とされる  よって「ツームシ山」の由来は 「つー虫が沢山いる山」か
「姿がつー虫に似ている山」のどちらかであろうと考えられる
img
「大山祇ノ神」まで引き返し林道へと出る
今年はアセビも花が少ないようで「満開の時は雪が積もったようである」とは見えない
又寒の戻りで小雪さえちらつく有様で早々と引き上げてきた 下山13:00 行程約2時間
トレッキングとして気軽にアプローチ出来る美しい山である
TOP