2019.04.02  熊本桜散歩 2019

熊本県人吉市上青井町 青井阿蘇神社
大同元年(806)阿蘇神社の神主が授かった神託により 阿蘇三社の分霊を当地に勧請したのが始まりとされる
健磐龍(タケイワタツ・別名:阿蘇都彦)と阿蘇津媛(アソツヒメ)の夫婦神と
その御子神である国造速甕玉(クニノミヤツコ ハヤミカタマ)を祭神とする
近世まで 真言宗との神仏習合である両部神道に基づき青井大明神と称され それぞれの祭神に
十一面観音・不動明王・毘沙門天を本地仏とし祀っていたが 寛文5年(1665)に神道へ改められた
江戸時代まで相良氏と人吉藩の崇敬を受け栄えた 地元では親しみを込めて「青井さん」と称されている
平成20年(2008)6月に 本殿など5棟の建造物が 茅葺の社寺建造物としては初めてとなる国宝に指定された
img
正面鳥居と国宝の楼門
img
img
慶長18年(1613)建造 国宝の楼門 外部と内側
img
拝殿正面
現存する本殿・廊・幣殿・拝殿・楼門の五棟は 慶長15年(1610)から三ヶ年かけて造営された
img
拝殿・幣殿・廊・本殿
img
11:30 芦北経由で湯の児チェリーラインに向かう 距離49.3km・1時間程度の道程
熊本県水俣市浜 湯の児チェリーライン
不知火海に面した道沿い約5kmにわたり ソメイヨシノ約500本の桜並木を楽しめる花見スポットである
平成2年(1990)の日本さくらの名所100選に選定されたが 選定から30年近く経ち
老木が目立って選定当初の勢いはない また植え替えも進んでおらず選定取消になる恐れもありそうだ
img
大崎鼻公園 12:50
img
img
img
img
img
公園では 桜より新緑の鮮やかさに目を奪われてしまった
チェリーラインを車で移動
img
img
img
天草諸島の御所浦島を遠望
img
<上>和田岬
img
img
img
大崎鼻
img
img
和田岬公園
img
img
img
障害者福祉センター「明水園」の門前から俯瞰 13:30
湯の児チェリーラインを離れ次の目的地「立岡自然公園」に向かう 距離73.8km約2時間の道程
熊本県宇土市花園町 立岡自然公園
約2000本の桜の木が立ち並び 熊本県でも指折りの花見スポットである
大半は宇土市にある立岡池と花園池を中心とするが 一部は宇城市に入る広大な公園である
約13万平方メートルある立岡池は 慶長16年(1611)に加藤清正が築造したと伝えられ
一方の花園池は安政2年(1855)の築造で 面積は約9万1千平方メートルある
img
公園には数箇所のパーキングがあるが 誘導の案内板も少なく県外の訪問客にはわかりにくい
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
風が強い
img
img
花園池
img
立岡池
img
img
img
img
img
立岡自然公園キャンプ場
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
午後4時20分 今回の旅はここまで 国道443号で旭志へ抜け 兵戸峠を越えて日田へ帰る
距離110km 時間にして約2時間30分の道程
TOP