2013.05.16 京都府伊根町本坂(ほんざか) 筒川(つつがわ)

<地図>
明治34年(1901)丹後繭糸蚕種生産販売組合が創立され 本坂に筒川製糸が始められた のち新綾部製糸株式会社
筒川工場と称された この石橋は 製糸工場のため架けられた恒久的な橋であったと思われる
筒川製糸工場は明治42年(1909)6月14日に全焼し 大正7年(1918)に再建された 翌大正8年(1919)1月
従業員116名が慰安旅行で東京へ出向き 当時流行の「スペイン風邪」に感染し 帰郷後従業員13名が死亡
村内にも多数の感染者を出し多くの死者をだした 後犠牲者の供養のため下流に 鎌倉大仏を模した像を鋳造し
安置した その後第二次世界大戦末期の金属供出令で失われたが 大戦後は石造の大仏が安置され 今日に至る
筒川製糸工場は 昭和9年(1934)頃まで続いたと言われている
imgimg
img
img
img
img
img
 TOP