2022.11.27 福岡県築上郡築上町大字真如寺 国見山(くにみやま) 標高 637.8m
南側にそびえる求菩提山から 直線距離にして約2.5kmにある見晴の良い山
山頂付近は「築上町国見の森自然公園」として整備されている 山頂直下に駐車場があり車で気軽に登れるが
求菩提山駐車場からも高低差150m程度で徒歩1時間の距離である

P.求菩提山駐車場 1.岩屋坊 2.愛宕神社 3.次郎坊峠・次郎坊天狗橋 4.国見山々頂 5.国見の森自然公園

標高グラフ


9:45 求菩提山駐車場
岩屋坊保存修理工事中


左安浄寺跡と岩屋坊 安浄寺前から右へ
朝日窟


元禄時代の庚申石塔
森林セラピーロード 次郎坊天狗橋コース


整備された古道
尾根筋に祠・石碑


金比羅宮分岐
小笠原系座主の墓地


無縁仏供養地
山伏の墓地



山伏の墓地 六地蔵
六地蔵




香春岳・福知山遠望


左 西谷 下谷 仲津道
10:19 愛宕神社 慶長年間に京都愛宕神社を勧請


ウッドチップの舗装路
求菩提西参道の茶屋跡

10:26 森林セラピーロード折り返し地点 この先は国見山登山道 求菩提西参道 次郎坊天狗橋
平成元年3月架橋 県道32号犀川豊前線の切り通し工事に伴い建設されたコンクリート橋
平成元年3月架橋 県道32号犀川豊前線の切り通し工事に伴い建設されたコンクリート橋


結界石 元位置は北谷中腹
左 寒田・乳飲坂・芭蕉塚分岐


国見山・10号線・椎田パイパス
玄冲命塚 Netでは山伏の怨霊とあるが


不動明王(?)の祠
福岡懸/懸行造林 豊前市/境界標


求菩提山から1.3km
尾根道(振返り)東側は急崖



国見山々頂への登り階段
国見の森自然公園からの階段と合流


求菩提山−国見山
国見山 山頂遊歩道


11:05 山頂標識
三角点

山頂広場

求菩提山 奥に犬ヶ岳

名前の通り見晴らしの良い広い山頂 八面山・鹿嵐山遠望

中津市街地





由布岳が霞んで見える


11:40 下山開始 山頂を周遊
山頂の遊歩道





再度山頂に登り返す
求菩提山を望み来た道を戻る


戻る尾根道
求菩提山 岩屋坊

安浄寺跡三差路


求菩提山駐車場への下り階段
12:58 駐車場到着