2013.10.13 福岡県北九州市小倉南区大字貫 平尾台・貫山(ぬきさん) 標高 711.7m

平尾台は 四国カルスト・秋吉台と同じ日本三大カルストのひとつである
最高峰である標高712mの貫山を中心として 周辺に400m〜600m級の山が点在しているほか
地中には 千仏鍾乳洞・目白洞・牡鹿洞・青龍窟などの鍾乳洞が存在し
大小のドリーネが広がるカルスト地形となっている
他のカルストに比べ ピナクルと呼ばれる石灰岩柱が侵食によって丸くなっているのが特徴である
通常 石灰岩柱は雨水による溶食で尖っていることが多いが 熱変成をうけた結晶質の石灰岩では丸みを帯びる
平尾台にはこのような円頂型石灰岩柱が無数に発達しており 草原に散らばる羊群に例えて羊群原と呼ばれる


北九州国定公園のカルスト台地・平尾台から 石灰岩が乱立する羊群原を抜け 貫山地主峰の貫山へ登る
登山開始 12:40  下山 16:10

img
1.大平山 2.四方台 3.貫山 4.キス岩
img
標高グラフ
imgimg
県道28号直方行橋線・吹上峠パーキング
12:40 大平山を目指す
img
吹上峠を見下ろす
img
石灰石露岩の間を進む
img
羊群原
img
羊群原から吹上峠
imgimg
タムラソウ
大平山山頂 標高586.5m
img
13:15 大平山山頂から英彦山遠望 左に天狗岩と茶ヶ床園地 右に平尾台集落
img
平尾台はパラグライダー発祥の地
左のピークが標高606.5mの周防台 テイクオフはその奥 標高568.7mの桶ケ辻にある
img
大平山から四方台まで防火帯を通りショートカット
img img img
平尾台で一番大きいドリーネ
img
13:50 標高618.7mの四方台
img
巨大ドリーネと背後の大平山 その先に標高900.6mの福智山 左の台地は石灰鉱山と海抜680.6mの竜ヶ鼻
img
四方台から見る貫山
img
貫山山腹より南東側 行橋・中津と国東半島を遠望
img
14:20 標高711.6m 貫山山頂
imgimg
貫山山頂
気温 19.5° 同時刻・行橋の気温は23.1°
img
小倉南区曽根・新門司港などを遠望
img
右手前・大平山 三菱マテリアル東谷鉱山と背後の竜ヶ鼻 680.7m 左側・香春岳 508.6m
img
四方台から大平山
img img img
周防灘とパラグライダー・テイクオフのある海抜568.7mの桶ケ辻
img img img img
15:15 遊歩道を行く
img
遊歩道からの眺め この後道なき道に入り込み 思いっきり「やぶこき」をする
img imgimg
15:20 「キス岩」と言うらしい
16:10 駐車場に戻る

下山後 茶ヶ床園地に寄る
TOP