2009.07.07  鷹島肥前大橋完成 祝鷹島ドライブ

長崎県松浦市鷹島町 鷹島(たかしま)
九州北西部に位置する北松浦半島と東松浦半島に囲まれた伊万里湾口にある面積約16.36平方kmの島
東西約5km・南北約13kmあり 最高標高地点は南部にある牧ノ岳・117mで
砂岩層の上部に載る平均標高約50mの玄武岩の溶岩台地からなる 海岸線はリアス式で海食崖もみられる
溶岩台地を構成する玄武岩は「阿翁石」として産出され 墓石として用いられている
平成21年(2009)4月 佐賀県境の日比水道に全長1251mの鷹島肥前大橋が架橋され本土と陸続きとなった
船便は 肥前町星賀港−鷹島町日比港間の松尾フェリーが大橋開通により廃止されたが
松浦市今福港−殿浦港間及び松浦市御厨港−船唐津港−阿翁浦港間に鷹島汽船のフェリーが就航している
鷹島は 文永・弘安の二度にわたる元寇と深いかかわりを持つ 文永の役では元軍が鷹島に上陸し
住民を虐殺し 続く弘安の役では平戸島から鷹島に進出した元軍との間で激しい戦闘がおき
元軍は鷹島に塁を築いて防備を固めたとされる 当初は平戸島から太宰府目指して進撃する計画であったが
日本軍の猛反撃に会い進撃を阻まれた膠着状態の中で台風の襲来により元軍は壊滅的被害をうけて
将官たちは兵卒を残し撤退逃走した 島に残された約10万の元軍は船を建造して脱出を試みたが
襲来した日本軍によって壊滅させられ多くの兵卒が捕虜となり ここが元寇終焉の地となった
img
国土地理院 空中写真
img
佐賀県肥前町側から見た大橋と鷹島
img
鷹島肥前大橋 歩道があります
imgimg
鷹島肥前大橋 鷹島側
橋を渡れば 道の駅「鷹ら島」

道の駅「鷹ら島」
鷹島は石工の町らしく島内に石屋が多い 石像や石塔が至る所に目立つ 墓石も立派だ
キャンパー御用達の貸し風呂 無料のレンタサイクルもあってアウトドア派には嬉しい
道の駅では海鮮魚介類を漁師直販価格で奉仕中 クーラーボックス持参でドライブに行った方がよい
imgimg imgimg imgimg imgimg

島の北端にあるモンゴル村 ゲルで宿泊可能 温泉もありレストランもある 但し自炊は不可
旧鷹島町時代に約35億円の巨費を投じて建設されたが 市による温泉施設の修理等設備保全及び新規の
設備投資が不可能とされ 指定管理者のバイオパーク(同県西海市)の子会社「鷹島バイオパーク」が
経営不振により運営契約の破棄を申し入れたことから 2016年11月1日より休園となった
現在 駐車場は日中開放されており園内へ入ることができるが 屋外トイレ以外の施設に入ることはできない
img
芝生広場から鷹島モンゴル村全景
img
鷹島モンゴル村 阿翁崎 遠矢ノ原
img
モンゴルから輸入した羽毛テント「ゲル」の宿泊施設
img
「ゲル」の内部
imgimg

img
鷹島町里免の鷹島ダム 入り江をダムにした日本初の海中ダム
img
歴史民俗資料館と埋蔵文化財センター 入館料金は300円
img
飛島経由の松浦市今福港行フェリー発着場のある殿ノ浦港
img
青島経由の松浦市御厨港行フェリー発着場のある船唐津港
img
島内最高地点・標高117.2mの「牧の岳史跡公園」より島北端・阿翁崎を望む 左は黒島
img
鷹島は葉たばこ栽培が盛ん
img
鷹島町中通免 三代漁港とオアシス村 ここにも宿泊できる「ゲル」あり
三代海岸の侵食岩列
img img img
三代海岸の海蝕崖
imgimg
阿翁浦漁港の「かあちゃん食堂」
安いよ・美味いよ
imgimg
刺し身付きの「かあちゃん定食」| 1000円
海鮮丼 800円
imgimg
「石工の町」の稲荷と戎
午前中だけ賑わってた 唯一の?パチンコ屋
TOP