2019.06.10 宮崎県都城市山之口町花木 あじさい公園

平成6年(1994)に 標高216.9mの山にある中世の城(中世では館)三俣城(松尾城)跡に公園として開設
総面積:6.9ha 開設当初は21種類・2万5千株のあじさいが植栽された
現在も「あじさい日本一の郷」をめざして植栽を続けている
 三俣城は 南北朝時代初期に南朝方の武将・肝付兼重が築城したと伝わり 同時代中期の延文年間頃には畠山氏
南北朝終期の明徳年間頃には和田氏・高木氏など攻防により頻繁に城主が入れ替わっている
戦国時代の天文3年(1534)島津分家の北郷忠相が都城一帯領有し廃城となった
前日の午前9時30分に自宅を出発 高千穂・延岡・日向・都農・田野を経由し午後5時30分に
道の駅 山之口に到着 翌朝は午前6時に出発して15分弱であじさい園に到着した
img
ボードウォークとアジサイ
img
img
img
img
img
先日訪問した大村の花菖蒲園では 花殻を一つひとつ手摘みしていたのを思い出す
枯れた花殻は やはり美しさを損なうものでしかないようだ
img
img
img
img
AM 6:40
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
疑似天守の展望所
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
南西方向三股町の展望
img
img
東側展望 鰐塚山地・標高898mの東岳
img
img
アカミズキ(?)
一般的に分布は奄美以南とされるが 九州南部にも広がっているという説もある 植樹かも知れない
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
割合としては白いアジサイの比率が高かった気がする
img
AM 8:05 公園を出る
往路をトレースして延岡へ 門川ICから東九州道を経て「道の駅・北浦」で昼食と買い物
北浦−須美江IC−北川IC−豊後大野−竹田を経由して竹田市菅生の古賀千太郎農園でトウモロコシを買う
後は笹倉からやまなみにハイウェイに出て 瀬の本から日田へ帰る
img
熊本県阿蘇郡産山村 九重連山
TOP