2010.02.24  長崎燈会・長崎 ランタン.フェスティバル

昭和61年(1986)に 長崎新地中華街に牌楼(中国式の門)が建設されたのを契機に
長崎中華街振興組合で新春のイベントとして 春節(旧正月)から元宵節(旧小正月)までのあいだ
「灯籠まつり」を開催しようという企画が持ち上がり 翌年の春節より開催されるようになった
回を重ねるごとに知名度も上がり この「燈籠まつり」を目的とした観光客も増えたことから
初回から7年後の平成6年(1994)正式に長崎市の後援が始まり長崎市全体でのイベントとして
名称も「長崎ランタンフェスティバル」と改められた 「長崎に息づく異国CHINA 再発見」をコンセプトに
新地中華街を中心に市内に約1万5千個の赤を基調とした中国提灯(ランタン)や点灯式のオブジェが飾られ
龍踊りや獅子舞など 中国本場の春節をイメージさせる催しが市内各所で行われる
img
開催期間は 太陰太陽暦の1月1日から1月15日にかけて行われるため
現在使われている太陽暦(グレゴリオ暦)では年ごとに開催期間が異なる
2010年では 2月14日から28日までの開催となった
img
浜の町アーケード
imgimg
浜の町アーケード
中華街
img
宵闇迫る中華街朱雀門(南門)
昭和61年(1986)に建設された牌楼で 他に東の「青龍門」西の「白虎門」北の「玄武門」がある
img
湊公園の中華門
平成2年(1990)の長崎旅博に合わせ建設された中国蘇州地方に残る伝統的建築様式の石造り表門(牌楼)
御影石の石造部は中国で作られ 中国から技術者を招いて組み立てられた
img
お供え物は 豚の頭・豚の丸焼き
img
img
湊公園 西遊記
img
湊公園
img
長崎県長崎市賑町 中央公園
img
夜の中島川 眼鏡橋
img
img
夜の中島川 袋橋
img
夜の中島川
img
img
img
img
img
浜の町アーケード街
夕食は浜の町 老季(ラオリー)で 水餃子が美味い 台湾料理の店

TOP