2014.09.13  シャチホコ蛾

節足動物門・昆虫綱・チョウ目 シャチホコガ科<Notodontidae>シャチホコガ<Stauropus fagi

ガ(蛾)は 節足動物門・昆虫綱・チョウ目に分類される昆虫で日本には約3500種が確認されている
その内 アゲハチョウ上科・セセリチョウ上科・シャクガモドキ上科の蝶類は約250種類あり
蝶類を除いた残り約3250種類が蛾となる 故に初めて見る蛾の幼虫もある

クヌギの幼木に喰らいついていた怪虫は シャチホコ蛾の幼虫と判明した 65歳を過ぎて初めて見る
ヤガ科に近く 開張が5〜6cmになる小型から中型の普通の蛾で この奇っ怪な姿からは想像出来ない
外敵などに遭遇すると シャチホコの様に反り返るため この名があるらしい

発生は年に2回 5月〜6月と9月頃 コナラやクヌギのような広葉樹の葉を好む
幼虫の胸脚がイモムシ類としては異様に長く発達した種類が多い
また尾部の疣足が2本の角のように変化し常に尾を持ち上げている
成虫はふさふさした体毛を持っている 幼虫はブナ虫と呼ばれ「釣り餌」となる

同種には種類が多く 東北森林管理局のHPで確認するだけでも下記の通りである
ギンモンスズメモドキ・ヒメシャチホコ・オオアオシャチホコ・アオシャチホコ・ブナアオシャチホコ
バイバラシロシャチホコ・シロシャチホコ・ニッコウシャチホコ・モクメシャチホコ・ギンシャチホコ
ムラサキシャチホコ・ホソバシャチホコ・クロシタシャチホコ・ムクツマキシャチホコ
モンクロシャチホコ・シロテンシャチホコ・ナカスジシャチホコ・アカシャチホコ
カバイロスジモクメシャチホコ・スジモクメシャチホコ・アオバシャチホコ・クビワシャチホコ
セダカシャチホコ・アオセダカシャチホコ・ウスキシャチホコ・キシャチホコ・ナカキシャチホコ
イシダシャチホコ・ルリモンシャチホコ・マルモンシャチホコ・ウグイスシャチホコ・スズキシャチホコ
ノヒラトビモンシャチホコ・コトビモンシャチホコ・カエデシャチホコ・ヤスジシャチホコ
オオトビモンシャチホコ・ツマジロシャチホコ・ハガタエグリシャチホコ・スジエグリシャチホコ
エゾエグリシャチホコ・シロスジエグリシャチホコ・ウスヅマシャチホコ・ブライヤエグリシャチホコ
エゾクシヒゲシャチホコ・クシヒゲシャチホコ・タテスジシャチホコ・ギンモンシャチホコ
ウスイロギンモンシャチホコ・エゾギンモンシャチホコ・オオエグリシャチホコ
クワゴモドキシャチホコ・ヒナシャチホコ・ツマアカシャチホコ・セグロシャチホコ
の54種類がある しかしこの中にはごく普通の毛虫・芋虫形の幼虫態を持つものが多い

img
img
img
img

成虫

 TOP
<鳥獣虫・INDEXに戻る>