2010.08.17 大阪府堺市西区家原寺町 家原寺境内参道橋

<地図>
飛鳥・奈良時代の名僧行基は この地で生まれ数多くの社会事業を推し進めた 僧侶として民間布教を行うとともに
農業・土木・交通・医療等の福祉事業にも尽力し 生前から菩薩と呼ばれていた 行基は生涯で49の寺院を建てた
家原寺は 慶雲元年(704)に自身の生家を寺として開いたもので 行基の活動の原点とされた
本尊の文殊菩薩像は「智恵の文殊」として 一年を通して数多くの参拝者があり 特に多くの学生が合格祈願に
訪れることで非常に有名である 境内は大阪府指定の文化財(史跡)となっている 「堺市・掲示板」
imgimg
img
5径間の大きな橋
img
今年(2010)は残暑厳しく高温障害でアオコが大量発生して池が濁る
img
img
 TOP