2012.08.10 兵庫県丹波市柏原町柏原(かいばら) 柏原八幡宮参道橋

<地図>
中世「柏原荘園」は 京の石清水八幡宮の社領であった 万寿元年(1024)石清水八幡宮の柏原別宮として
建立されたのが柏原八幡宮の創建となる 祭神は誉田別命(応神天皇)息長足姫命(神巧皇后)宗像三女神
である 天正7年(1579)明智光秀の丹波攻めによって一山焼失した 現在の社殿は天正13年(1585)に
羽柴秀吉によって造営されたもので三間社流れ造りの本殿と複合社殿を形成し 国の重要文化財に指定されている
img
img
imgimg
imgimg

img
木の根橋
掲示板によれば 幹周:6m、樹高:22m、推定樹齢:1000年 幅:8mの奥村川をまたいで根が伸びている
柏原町は2004年に この木の根橋の大ケヤキをギネスブックに申請した
img
 TOP