2007.12.16 八女市上陽町北川内(キタカワウチ) 大瀬(ダイゼ)

<地図>
寄口橋の下流約700メートルの星野川に架かる 橋を渡り左へ道をとると広川へ
直進すれば 発心公園・草野への山越えとなる 昔から重要な街道である
所在地:八女郡上陽町大字北川内大瀬
竣工:大正6年(1917)5月 材石:阿蘇凝灰岩(生駒野産出)
形式:三連式アーチ型 長さ:45.5メートル 幅員:3.7メートル 径間:12.0メートル
この大瀬橋は北川内村と下横川村を結ぶ主要幹線道路として 郡衛の事業により江戸時代から架設された木橋を
取り壊し 新に大正6年(1917)石造り眼鏡橋が星野川の大瀬に架設された
昭和53年(1978)には下流域に隣接してコンクリート橋を架設
img
img
img
 TOP