●
石橋巡礼 福岡県・糸島市
糸島市前原
宇美八幡宮参道橋
摂社宮地岳神社前
摂社金刀比羅社前
●
園光寺門前橋
恩誓寺正面参道橋
恩誓寺西口参道橋
高祖神社参道橋
徳満宮参道橋
染井神社一の橋
染井神社二の橋
染井毘沙門堂前橋
真覚寺門前橋
志登神社参道橋
荘厳寺洗心橋
天降天神社参道橋
泊八幡神社参道橋
糸島市二丈
鎮懐石八幡壱ノ橋
鎮懐石八幡弐ノ橋
鎮懐石八幡神池橋
鎮懐石八幡旧街道
深江の石橋
天降天神社参道橋
宝満宮参道橋
満吉天満宮参道橋
龍国寺通用口門前
龍国寺境内池石橋
龍国寺お堂前石橋
波呂の石橋
波呂公民館前の橋
糸島市志摩
桜井神社神橋
桜井神社楼門前橋
桜井神社塞ノ神
福岡県地図
石橋TOP
2010.06.11 福岡県糸島市志登 志登神社参道橋
<地図>
弥生時代 この周辺は入江が東西から割り込み 伊都国の湊を形成していた
祭神は日本神話によれば海神国より帰って この地に上陸されたという 日向二代の妃「豊玉妃」であり
社殿は西方に向かって建ち 昔は海上から参拝できるようになっていた
堀池に架かる石橋
拝殿・境内
▲
TOP