2017.05.23 大分県玖珠郡玖珠町大字山田 万年山(はねやま) 標高 1140.2m

前年の万年山登山では お花畑のミヤマキリシマが見頃を過ぎていたので 今年は時期を早めた
毎年5月の最終日曜日には 盛大な「山開き」が開催され 今年は5月28日が当日となる
しかし 毎年その期日に合わせて開花するわけではなく 微妙に変動するのが当たり前となっている
今年はツツジの開花も少し早かったため 注意してネット検索などおこない この日の山行きとなった

img

昨年のコースと違う逆順を辿り 昨年見残したにも立ち寄る
登山開始 09:25 お花畑(ミヤマキリシマ群生地)11:00 鼻ぐり岩 12:18 山頂 13:40 下山 14:40

img
1.ミヤマキリシマ群生地 2.お花畑分岐 3.お花畑(ミヤマキリシマ群生地) 4.山浦分岐
5.鼻ぐり岩 6.万年山々頂 7.まんじゅう岩
img
標高グラフ
下バネ台地のミヤマキリシマ群生地
imgimg
登山開始 牧場作業道入口
ミヤマキリシマ群生地
img img img img
山頂のある上バネ台地と下バネのミヤマキリシマ
img img

お花畑
山頂下9合目の分岐から右手方向に約2km歩くと 約4haの広さを持つミヤマキリシマの群生地がある
標高957mに位置し 久住山よりも高度が低いため一週間から十日程度早く見頃を迎える

img img img img img img img img img img img img img

鼻ぐり分岐から鼻ぐり岩を往復し 西登山道から山頂へ向かう

img
鼻ぐり岩
img
裏面の仏岩
img
鼻ぐり岩からの展望
img
色鮮やかな新緑 「萌〜!」
img
縦走路 露岩と「光明磊落」のレリーフがある広場 
img img
縦走路のミヤマキリシマ
img img img img img
緑も色々 彩りも鮮やか
img
萌え上がる新芽
img img img
山頂 標高1140.2m
img img
再び下バネ台地のミヤマキリシマ群生地
imgimg
まんじゅう岩
てっぺんに「十文字」発見
 TOP