2013.08.19 避暑の車中泊 久住高原長者原
連日の猛暑に耐えかねて久住高原で車中泊 翌朝は長者原のタデ原を散策


結構避暑に来てる車が多い
同様に朝から散歩する人たちも割と多い

タデ原



ヒゴタイ

ツリガネニンジンソウ

ウド

サワギキョウ

シラヒゲソウ

シラネセンキュウ

ユウスゲ

オオマツヨイグサ

サワオグルマ

吾亦紅(ワレモコウ)

男池で見た キツネノカミソリ

自然探求路を南へ

木道 この辺りは誰もこない

苔がビッシリ
久住長者原は標高1040mにある 避暑地として有名な軽井沢は標高900~1000m 近畿以西では大台ヶ原1573m
四国カルスト1400mに次ぐ標高を誇る なおもその域内に多くの温泉を抱え アクセスの良さでもでも群を抜く
以下の写真は軽井沢に負けないくらい 風光明媚で素敵な避暑地かも知れない風景である
四国カルスト1400mに次ぐ標高を誇る なおもその域内に多くの温泉を抱え アクセスの良さでもでも群を抜く
以下の写真は軽井沢に負けないくらい 風光明媚で素敵な避暑地かも知れない風景である







やまなみハイウェイと久住連山
男池園地 男池湧水群
男池園地 男池湧水群






名水の滝