2011.10.20  昭和ロマン蔵

豊後高田の富豪大地主野村家が所有していた米倉(昭和10年頃建造)旧高田農業倉庫を改装した展示施設
富豪野村家は一般的に野村財閥と言われるが 大阪・野村証券前身の野村財閥とは関係ない
野村礼次郎が明治期に養蚕・製糸業を営み 日清戦争の特需景気により財をなし大地主となって戦前まで栄えた

昭和の夢町三丁目館:無料 空地・ミゼット・駄菓子屋・自動車修理工場・洋装店など昭和の情景を再現した展示施設
駄菓子屋の夢博物館:有料 駄菓子・おもちゃの博物館
昭和の絵本美術館:有料 黒崎義介画伯の童画を展示する美術館
他にレストラン旬彩南蔵・昭和の教室・総合案内所・レンタサイクルなどの施設がある
当初・昭和の教室で学校給食を食べる事ができたが現在は給食はない
今は商店街の食堂が学校給食を提供している
隣接して旧大分交通宇佐参宮線・豊後高田駅跡バスターミナル・思い出の参宮線展示室(不定期)がある
昭和の町へ戻る >
img
img
img
1966年三菱コルト1000Fバン 1964年トヨペットコロナ 1972年と1968年のダットサンサニー 
img
1971年スバルR2水冷カスタム 1962年ダイハツミゼット 1972年ホンダライフ・ツィンキャブ
img
1967年三菱ミニカのピックアップトラック ミニピック 360cc空冷直列2気筒 21馬力
img
ダイハツミゼット 三菱ミニピック 1963年ダイハツ三輪トラック
車名型式:いすゞBX141 車台番号:57-BX140-411617
車台製造者:いすゞ自動車 車体製造者:北村製作所(新潟市) 当初所有者:羽後交通(秋田県横手市)
納車年月日:昭和32年(1957)5月10日 初度登録年月日:昭和32年5月13日 登録番号:秋2あ0155
抹消登録(廃車)年月日:昭和44年(1969)5月12日 修復開始:2008年5月 修復完了・譲渡:2009年7月
乗車定員:49人(座席数:27席) 長さ:831cm 幅:243cm 高さ:296cm 軸距:430cm 車両重量:5トン
車両総重量:7.695トン 原動機の型式:DA120(改装前DA110)総排気量:6,120cc(改装前5,650cc)
いすゞBX系ボンネットバスの保存車両としては 静態車両を含み3番目に古く動態車両としては最古である
事業用緑ナンバー登録の普通乗合車(バス)全体でも国内現役最古となる
img
修復を担当したのは福山自動車時計博物館
カーレストア職人の手作業で見事再生された「いすずボンネットバス」
エンブレムなど細部にわたり当時の面影を再現する
img
img
img
img
1971年スバルR2水冷カスタム 1962年ダイハツミゼット
imgimg
1962年ダイハツミゼット
1963年ダイハツ三輪トラック

昭和28年(1953)ダイハツ・オート三輪SSR型
img
img
img
img
img
昭和44年(1969)ニッサン780型トラック
img
img
img
駄菓子屋の夢博物館(有料)駄菓子屋入り口
<PREV・豊後高田・昭和の町>  TOP